浅岡建設(株)安全大会



2025浅岡建設(株)安全衛生協力会安全大会のご報告

令和7年6月27日、当社では社員および協力会社の皆様を対象に「安全大会」を開催いたしました。
本大会は、安全意識の向上と健康的な職場づくりを目的として毎年実施している重要な取り組みです。
浅岡和男会長の挨拶に続き、久保田工事部長より昨年度の事故発生状況の報告と今年度の安全目標の発表がが行われました。また、現場安全に貢献された協力会社等の職員を表彰いたしました。
安全講和として特別講師の堀内先生をお招きし、「安全は心と体の健康力で決まる ~誰でも楽しくできる健康づくり実践法~」と題した講演を行っていただきました。
日常生活に取り入れやすい健康習慣や、心身のバランスを保つための実践的な方法が紹介され、会場内でストレッチを行いました。
最後に、スローガン唱和を通じて、全員で安全への意識を新たにしました。

総会では、安全衛生協力会三嶋会長の進行のもと議事の報告・承認が滞りなく進められました。

そして大会終了後には、懇親会が開催され、部署や現場を越えた交流の場となりました。
参加者同士がリラックスした雰囲気の中で意見交換を行い、チームワークの向上にもつながる有意義な時間となりました。
当社は今後も「安全第一」の理念のもと、社員一人ひとりが安心して働ける職場づくりに努めてまいります。




一覧へ